運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
872件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-08-19 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第3号

その上で、各都道府県におきましては、病床確保計画に基づいて病床確保等を進めていただいているところでございますし、東京を始めとする感染拡大地域医療提供体制、これを確保するために、病床確保入院待機ステーション整備等について、個別の医療機関への要請、必要な看護職員等の確保支援等都道府県等自治体と密接に連携しながら努力をしているところでございます。

こやり隆史

2021-07-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

今言われた点に関しては、その障害児通所支援等々に関して、今般の報酬改定の中において、必要な看護職員方々配置いただいて医療的ケア児のお子さんをしっかりと受け入れていただいたそういう施設に関しましては、サービスに関しましては、例えば、この基本報酬八百八十五単位だったところを千五百五十二単位から二千八百八十五単位、これ医療必要性に応じてでありますけれども、引上げをさせていただいております。  

田村憲久

2021-06-10 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

そのためにも、医療的ケア実施することができる看護職員等の人材確保に向けましては、医療的ケア児等総合支援事業によりまして、都道府県市町村において地域医療機関等と連携しながら医療的ケアに係る研修が適切に行われるような支援を行っておりまして、本法案の趣旨も踏まえて、引き続き医療的ケア実施する人材確保に努めてまいります。  

山本博司

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

これまでも、障害福祉サービスの一つでございます生活介護におきまして、看護職員配置等により日中活動における支援が行われてきたところでございます。  さらに、こうした支援体制をしっかり整備していくため、令和三年度の障害福祉サービス等報酬改定におきましては、より手厚い看護職員配置により、医療的ケアを必要とする利用者支援する場合に評価する加算の拡充というものを行っております。  

赤澤公省

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

地域接種が遅れている場合、ほかの地域医療従事者を融通するというその仕組みについてですけれど、既に、医療関係者確保について広域的な需給の調整のため、まず看護職員派遣を可能とするとか、それから、ナースセンターに求職登録して研修を受けて接種業務に雇用された潜在看護師の方に就職準備金として三万円を支給する、そういったことも行っています。  

正林督章

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

このため、令和三年度障害福祉サービス等報酬改定におきまして、児童発達支援及び放課後等デイサービスにつきましては、医療的ケア児医療必要性の程度に応じて看護職員配置した上で、医療的ケア児を受け入れた場合の基本報酬につきまして引上げ等を行い、医療的ケア児に対する支援を強化させていただきました。  

赤澤公省

2021-05-19 第204回国会 参議院 本会議 第23号

また、医師看護師不足については、医学部定員の臨時的な増員や医師偏在対策、さらに、看護職員新規養成復職支援定着促進を柱とした取組を進めており、引き続き、医療従事者育成確保に向けた取組をしっかりと進めてまいります。  これまでの改革の基本と今回の改正法案についてお尋ねがありました。  

菅義偉

2021-05-18 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

厚生労働省としては、スタッフが足りない、例えば看護師さんが足りないということであれば、看護師職員確保についてはワクチン接種会場への看護職員派遣を可能とするとか、歯科医師一定条件の下で注射に御協力いただくことも可能とするとか、あと、土日、夜間についての接種単価引上げ接種集団接種医師看護師派遣してくださった医療機関への支援等々、医療従事者確保のためにできることをサポートしようということで

正林督章

2021-05-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第24号

その際に、今委員指摘にございましたようなコロナ専門病院を設置するような場合に当たりましては、特にまとまった人数の医療従事者確保することが課題になるということがございますので、こうした課題に対しまして、国といたしまして、医師が感染した場合の代替医師確保ですとか、あるいは医師看護師等入院医療機関への派遣等に対しまして交付金によります財政的な支援を行っておりますほか、離職した看護職員届出情報

宮崎敦文

2021-05-14 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第27号

特に医療従事者確保などについてでありますけれども、総理から日本医師会長あるいは日本看護協会会長に対して要請をしたということであり、要望、依頼をしたということでありますし、また、看護職員派遣仕組みとか、あるいは歯科医師接種をする、協力する枠組みとか、こういったことの対応も取り組んできております。  厚労省は、二月に自治体サポートチームを発足、設置をしております。

西村康稔

2021-05-14 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第27号

四月三十日には総理から日本医師会長やあるいは日本看護協会会長に対して一段の支援依頼をしておりますし、さらに、看護職員派遣を可能とする、こうした対応、あるいは、一定条件の下でありますが、歯科医師接種のための注射に御協力いただく、こうした対応、こういったことを取組を行ってきていると承知をしております。  

西村康稔

2021-05-14 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第35号

まさに、こうした医療従事者確保、これは大きな課題となっておりますので、四月末には総理から、日本医師会長看護協会会長に一段の支援依頼したわけでありますし、また、看護職員確保について、ワクチン接種会場への看護職員派遣を可能とする対応、それから、歯科医師ワクチン接種のための注射に協力いただくことも可能とする対応、こういった取組を行ってきているというふうに承知をしております。  

西村康稔

2021-05-13 第204回国会 衆議院 総務委員会 第16号

これまでも、総理から日本医師会看護協会に対して、ワクチン接種体制整備支援要請するとともに、ワクチン接種会場への看護職員派遣を特例的に可能とするといった取組なども行っている上で、今委員から御紹介いただきました、現行法上は認められていない歯科医師ワクチン接種についても、違法性阻却という考え方の中で、こういう場合には可能だよということを自治体にお示ししたところでございます。  

間隆一郎

2021-05-13 第204回国会 参議院 内閣委員会 第18号

これまで、まさに看護職員会場への派遣であるとか、あるいは歯科医師の皆様への御協力、こうした制度面での見直しについて行ってまいりました。また、接種用費用、御支援につきましても、医師看護師への謝金など接種のために基本的に必要となる費用、これは負担金として措置をしております。また、医療機関等における掛かり増し経費などの通常を超える経費についても、これは補助金として補填をしております。  

こやり隆史

2021-05-11 第204回国会 参議院 総務委員会 第13号

また、政府におきましても、看護職員確保に向けてワクチン接種会場への看護職員派遣を可能とする等の制度改正も行ってきたところでございます。  加えまして、筋肉注射あるいはアナフィラキシーショック等に関する基本的な知識があるということから、今般、歯科医師先生方に対しまして、一定条件の下で接種のための注射に御協力いただくことも可能として自治体にお知らせしているところでございます。

こやり隆史

2021-05-11 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

二〇〇六年度の診療報酬改定で、従来よりは手厚い、患者七人に対して看護職員一人という七対一の看護配置基準が設けられたというものの、それでも全然とても大変だというふうに伺いました、本当に多忙であると。せっかく志を持って看護師になった若い方が、きちんとケアができないという現場に疲弊して、やりがいを見出せず辞めていくという状況にあると伺ったんですね。

打越さく良

2021-05-11 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

政府参考人田中誠二君) 看護師さん自身の日雇派遣ニーズについての点でございますけれども、令和元年度に厚生労働省実施したニーズ調査においては、看護職員方々にもアンケート調査実施しておりまして、労働者派遣形態による短期就業についての一定ニーズが確認されたところでございます。  

田中誠二

2021-05-06 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

確かに、介護施設という大きなくくりでいきますと、私どものような特別養護老人ホーム、先生おっしゃられたように、医療は常駐していませんので、いるのは看護職員、ただ看護職員も日中のみで、夜勤、夜間帯オンコール等対応は日常的には対応しています。先生おっしゃっていただいたように、医師は嘱託と言われる契約医師です。

木村哲之

2021-04-22 第204回国会 参議院 内閣委員会 第14号

それから、辞めるときも、実は看護職員人材確保法届出努力義務がございます。このときに働きかける。また、今現在都道府県ナースセンターに登録している離職者は十四万人ほどいらっしゃいますが、この方々は連絡先分かっておりますので、こういう方々にも登録を呼びかけるということを考えております。  

間隆一郎

2021-04-16 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

従来、医療的ケアのための看護職員配置したときの加算看護職員加配加算につきましては、常勤職員配置に相当する週四十時間の配置を必要としておったというところでございますが、令和三年度障害福祉サービス等報酬改定におきましては、医療的ケアのための看護職員配置したときの報酬の在り方を大きく見直させていただいたということでございます。  

赤澤公省